アーカイブ01   2010年9月9日削除分

  • コラム

浮島湿原のヒツジグサ

 浮島湿原は北大雪に位置する大きな湿原です。7月から8月にかけてヒツジグサが沼に浮かび、静かな湿原の雰囲気を更に濃くかもし出しています。今年も行きたいと思っているのですが、日程は毎日きっちりと埋まり、少しの空きがない日々が続いています。ポチット出たツアーキャンセル日に、行くぞーと声掛ければ、ハイ行きま〜すと手が挙がったら嬉しいな。
(2006年9月30日)


知床硫黄山登山口利用できません

カムイワッカ方面へはシャトルバスで!
 知床公園線にある硫黄山登山口は利用できません。シャトルバスは7月13日からカムイワッカまでで、その奥にある登山口まで行きません。歩行もできないようです、詳しくは上記HPをご覧下さい。
(2006年6月27日)


ある野鳥の踏ん張り 虫こぶタベヨッ!


 今になって思い出して写真を載せます。登山中葉の落ちた枝に野鳥が1羽、傍にいる人間に目もくれず、真剣に虫こぶをとろうと引っ張ったりつついたり、キューッと虫こぶの糸が伸びて「あーっもうすぐだ」と50cmはなれずに見ていましたら、その脚がぴんとして枝につかまり、満身の力を込めて頭を後ろにのけぞらす。かなり頑張っていたけど、とうとう中身がポロッと落ちて、あきらめたのか飛んでいってしまいました、あー残念。
(2006年4月20日)


05年7月高山植物研修ツアー


■ 講 師  工藤 岳
 05年リサーチ研修コマクサ平は半年前に終了していました。その時撮影したデジタルカメラが後日の雨天で故障しピクチャーカードも再生できずにいましたが、時間が経って乾燥したのか12月になって復活です。遅れましたがその時の画像をご覧ください。
群落の見方、調査票記入上の注意など工藤先生指導の下、真剣に見分けをしています。仲間に入りたい方011-381-9233まで

 05年夏の残雪は多いと誰もが思っていたのですが、先生のデータで見ると、ここ数年も雪解けが早かったから、今年は特に残雪が多いと感じたようです。数値データはくっきり、私の頭はさっぱりです。残雪の中で準備していたショウジョウバカマの「咲くぞ」的力、融けるのを待たずに花芽を出して、雪が薄くなったとたん開いて咲いていました。
(2005年12月21日)